スマートフォン専用ページを表示
新着記事
(08/24)
合格宣言
(08/22)
待っています
(08/21)
1年ぶりに
(08/20)
星
(07/29)
女の幸せ
<<
2008年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2008年08月
(3)
2007年08月
(1)
2007年07月
(4)
2007年06月
(4)
2007年05月
(3)
TOP
/ 日記
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
>>
2007年01月25日
とりあえず
最近、mixi日記を真面目に書いているため、こちらがお粗末に…
どう使い分けようか(@_@)
ま、別に使い分けなんか考えず、気まぐれに書くだけなんですけどね。
とりあえず…
HANAは元気です。
posted by HANA at 19:23 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2007年01月17日
生き甲斐
「夢がない」とか「やりたいことがない」とか
一部の若者が言っているのを耳にする
あたしだってこの歳になってもよくわかってないのに、そんな早いうちからわかるわけないだろう。
世の中さえ見えてないのに。
幼い頃から抱いた夢を将来実現させることばかりが偉いわけじゃない。
確かにそれはそれでカッコイイ。
育った環境によって早々に将来を見据えられる人もいるけど、大体がそんなん無理な話。
だけど、何か興味ってもつでしょう?
自分の感覚に素直になってそういうものに触れてみればいいんじゃないの?
がむしゃらでもやみくもでも無鉄砲でもいいんじゃない?
そんな中で何かが見えてくるんじゃないかな?
あたしがそうだったからさ。
色んなことやってみるといいよ。ただその中で、人としての基本は守らないとね。
人がついてこなくなっちゃうから。
結局、あたしの生き甲斐は周囲の人達なんだ。
posted by HANA at 11:24 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2007年01月07日
1週間にして1ヶ月分の睡眠
早い物で2007年が始まってもう1週間がすぎた。
今日も早朝の仕事を終え、掃除、洗濯などを終えた後、やっぱりすることがないので寝た。
昼くらいに起きて、デスノートの漫画とおせんべいを土産に実家へ帰った。
一応飲みに行くような話を俄に友達からされてたけど、電話もメールもないからスルーしておいた。
実家へ帰り、アタック25を見ながら昼ご飯を食べ、デスノートをハナママと一緒にひたすら読む。
そして、そのまま眠り続ける。
7時くらいに目が覚め、夕飯を食べる。
そしてまた眠るんだろな〜
年始はまだヒマな日が多い。
ヒマに慣れてないHANAはこうヒマだと何していいのかよくわからない。
わからないから寝ることくらいしか思い浮かばない。
でも年末年始に相当寝てるので、別に寝不足なわけでもない。
いい加減、寝るのにも飽きる。
明日は何をしようかな〜〜〜。
posted by HANA at 22:53 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2007年01月06日
初岩盤浴
今日は9時から仕事に行き、昼には終わったので職場の人とランチに行った。
その後、大雨にもかかわらず岩盤浴へ行った。
やっぱりサイコーに気持ちがいい。
岩盤浴を終えて出てきたときには雨があがり、風が気持ちよかった。
その後また少し寝て、前日に無理矢理飲みに誘った友人っつーか先輩っつーか・・・に会うために支度をして渋谷へ。
久しぶりに会ったけど、相変わらずだった。
お互いちょっと落ち着いたか?
いや、秘めたるもんは変わんないよな。
だけど、自分ら大人っすから。ってのがわかってんだよ。
そんで知り合いが経営しているお店に久々に行ったんだけど、えらい変わりようでびっくりした。
前の方が良かったなぁ・・・。
もっと調べてから行けばよかったよ。
そんな外食付けの1日でした。
posted by HANA at 22:41 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2007年01月05日
初酒
早朝の仕事が終わった後、家で友達とダラダラ過ごす。
昼過ぎくらいに友達が帰ってしまい、特にすることもないので漫画を読みながら寝る。
起きたら5時くらいで、もういい加減寝ることにも飽き、買い出しと出さなきゃ行けない宅急便を出しにでかけた。
色んなトコロをブラついえて家へ帰ったら8時くらいになっていた。
と、そこに丁度友達からご飯食べに行こうというメールが入り、また出かけた。
ご飯を食べた後、飲みに行き、3時くらいに帰った。
思いつきのまま過ごした一日だった。
posted by HANA at 22:34 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2007年01月01日
明けましておめでとうございます。
やってまいりました2007年。
年末に風邪をひいてしまい、おばあちゃんちへ行くのが遅れてしまったHANAです。
予定とは2日遅れとなりましたが朝になったらおばあちゃんちへ向かいたいと思います。
風邪のため寝まくったせいか目がギンギンギラギラに冴えてしまっています。
31日に携帯を買い替え、使い慣れてないのと、まだデコメや着うたなどを全くダウンロードしてないので皆様に新年のご挨拶を送っていません。
改めまして明けましておめでとうございます。
新年になりましたら我が家にネットや電話、FAXも開通する予定でございます。
やっと文明に乗れるかなって気がしております。
どんなに文明の波が流れてもHANAは変わらずHANAのままで、でも進化は遂げていきたいと思っておりますので
今年もどうぞ宜しくお願いいたします
posted by HANA at 03:07 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
日記
2006年12月26日
ラストスパートは来年への助走
クリスマスも過ぎ、2006年もあと残すところ5日程。
なんだか毎年実感ないまま年を越し、年をとっていってる気がする。
今年を振り返ってみるとよくお金を使った。
一人暮らしを始めた事もあり、お気に入りのお店をみつけた事もあり、散財しまくった気がする。
まぁ、いいではないか。
自分のお金だし。
時間も寝る間も惜しんで使ったなぁ。
何かが残ったか…と言われると何もない気がする。
でもあたしの中で何かが変わった。
うまくは言えないけど…
勢いがついている感じ!?
来年はこの勢いをさらに上げて突っ走るぞ!!
posted by HANA at 19:32 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
2006年12月05日
待ちに待ったぜ
一人暮らしを始めてからHANA家にはパソコンがなかった。
携帯のみでブログ、MIXI、お買物等など頑張っていました。
そりゃ、携帯の電池もすぐなくなるってハナシですよ。
この度、うちのマンションに光回線(マンションタイプ)をひくことになったそうな。
やったーやったー\(≧▽≦)/
これを待ち望んでいたのよ。
やっと便利な生活ができそうだ。
…でも、これ以上睡眠不足になるネタを増やして大丈夫かなぁ!?
posted by HANA at 17:30 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2006年12月03日
恋愛シミュレーションバトン
ぁゅ姫から受け取った熱いバトン。
何やらあたしはやらなくてはならないらしい。
期待に応えられるかドキドキですが、やってやろうではないですか。
Q1
かっこいいね。かわいいね。きれいだね。と異性から褒められました。
なんて返す?
「よく言われる。」
Q2
夜中、相手から今から会いに来てと言われました!明日も仕事。
どーする?
タクシーでいくらかかろうが、走ってだろうが明日の仕事までに帰って来られて、行くのが可能な場所であれば行く。
なおかつ酔っぱらってる可能性が高いのでその勢いは増す。
Q3
同棲することになり、ルールを決めることになりました。
5つあげて。
@帰ってくる前には連絡を入れること。
A家賃・光熱費は男が出すこと。
(そうすれば別れた時気兼ねなく出て行ける。食費・雑費はあたし。あとの差額は二人の貯金にして旅行とか行く。これでなんとなく公平っぽい。)
Bあたしがセクシーランジェリーでいても引かないこと。
C疲れていてもちゃんと頑張ること。
D避妊すること。
Q4
相手は髪が長めが好き。でも髪をバッサリ切りたい。
切る?切らない?
切りません!!
どこまでものばし続けます。
Q5
予定は決まってないけど、遊ぶことになりました。
行き先は自分の行きたいとこ?相手に合わせる?
やりたいことってどーせ一つだろ?
まぁ、100%相手に合わせるね。
Q6
くだらないことで、大ゲンカ。謝る?謝らない?
まず、ケンカしないだろうな。
もししたならお互いに謝ればいいじゃん。先手を打つのはあたしだけどね。
Q7
自分の誕生日にTDLに行く予定だったけど、相手は微妙に体調不良。
相手は「とりあえず行こうよ」と言ってくれてます。
行く?行かない?
まず、TDLには行かないだろうな。
行くとするなら”ラッキー”ってな感じで行きません。
甲斐甲斐しく看病する女になります。
男は高熱出すとヤバイからね。
大事にしないと。
Q8
一緒にいるとき相手のケータイがガンガン鳴ってるのに
ケータイを見ようとしません。
問い詰める?放置?
放置。
あたしにカンケーない。
っつーか、あたしも自分の見ないから。
だって彼に集中したいですもん。
Q9
飲み会にて。気に入った人にケーバン聞かれてるとき友達から
「今あなたと話してる人、気に入っちゃった」とメールがきました。
どぉする?
別にどうもしない。
あたしは絶対自分からアクション起こさないので、後々その彼から誘われたりしたら「これはあたしのモノだ。」と思うかもしれないけど、惚れるかどうかはわかんないし。その友達はその友達で勝手にがんばればいい。
誰が誰を選ぶかは
自由だーーー!!
Q10
紹介された人と会うことになり、実際会ったら親友の彼氏・彼女!!
親友にゆう?ゆわない?
言う前に事情を聞く。
もう彼女に愛想つかせてるのかもしれないし。
ただの遊び相手探しなのかもしれないし。
何にしてもあたしは付き合わない。
Q11
待ち合わせ場所に行ったら、相手がヤクザに思いっきり絡まれてます。
どぅでる?
あらかじめマニュアルを作っておく。
「どうしたの?」
と声をかけ
「あ、お嬢さん。かくかくしかじか・・・」
彼が答える。
「よその方にご迷惑おかけしちゃダメじゃない。今度はただじゃすまないよ。」
「いや、もう親分にご面倒かけるわけにいきませんから、これはここだけの話ということに・・・」
「わかったよ。パパには言わないから。うちのもんがご迷惑おかけしました。これ以上事を大きくしない方が互いの為。それでは失礼します。ヤス、行くよ。」
ってな感じで完璧に回避。
Q12.これを5人に回してください
posted by HANA at 10:11 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
2006年12月02日
環境と自分にやさしく
休刊日の多い日刊HANAですが何か?
ついでに休肝日も多くなったHANAですが何か?
いや、マジに飲めないって!!
正確に言うと@飲む量が減った。A飲む酒の濃度が薄くなった。といった所でしょうか。
いや、だってムリだって!!
「守り入っちゃって、らしくないっすよ。」なんて言われちゃって、“HANAらしいって何!?”みたいなスランプのアイドルみたいな心境になってみたりして。
そんな言葉にはあおられないわよ。
守りも入るさ。
自分で自分を守らなきゃ誰が守ってくれるのよ!!
最近、エコカーの様に少量のガソリンで走れる様になったから大丈夫!!
そのうちソーラーカーになりたいと思います。
posted by HANA at 10:05 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2006年11月30日
我が家はカレー臭
すっかり胃の調子も良くなり、トークのキレも食欲も戻った。
ただ、体調を崩したおかげで痩せたのに、そちらまで完全復活!?
ってな感じでがっかり。
でもさすがに食べなきゃもたないし。
反動なのか、完治してから色々料理を作りまくっちゃってます。
でもいきなり食べるとばっちりリバウンドしそうなので、少しずつ食べてる。だから全然減らないの(T_T)
昨日はがっつり寸胴鍋にカレーを作ってしまった。
半分はおすそ分けするにしても、結構な量がある。
だからどれだけのバリエーションのカレーが味わえるかチャレンジ!!
何日間カレー食べ続けるんだろう〜〜〜。
体重が完全復活する日も近い…。
posted by HANA at 19:27 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2006年11月28日
月日は流れ、金も流れ…
一人暮らしを始めて8ヵ月が経ちました。
あっという間ですねぇ。
まだまだインテリアに満足がいっておりません。
かといってそんなに買いまくるワケにもいかないので、現状で我慢。
今月はキッチンラック、ホットカーペット、毛布×2、ベットカバーセット、その他小物類を買って結構お金を使ってしまったので、しばらく禁買い物にしたいと思います。
でも、あとフロアラグ、ドアに装着するタオル掛け、キッチンマットは欲しいです。
年内はそれだけにとどめよう。
洋服もあんまり買わないぞー!!
まだ実家からもってきてない服があるのに収納しきれなくなるぞー!!
春夏モノを持って帰るしかないな…(^_^;A
posted by HANA at 19:27 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2006年11月25日
あたしの戒め
言葉は心のお守りになるって書きましたが、当然戒めにもなります。
厳しく人からいいつけられた言葉があたしの身も心も引き締めてくれます。
自分の発言、行動の前に一呼吸おくことができます。
それでも、心がけなければならないとわかっていても、忘れてしまいがちな事とかってありますよね。
そんなあたしの心をズドーン戒めた言葉を常に思い返しては反省したりしています。
何を心がけなくとも、穏やかな言動がとれる様な人になりたいと思います。
posted by HANA at 22:53 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
あたしのお守り
日本人はあまり想いを言葉にしないと言いますね。
あま〜い言葉なんかは特に。
でも、言葉ってやっぱり大切だなって思う。
自分の感情が高ぶった時やひどく落ちた時など。
どこかで誰かが自分の事を思ってくれてはいるんだろうけど、そういった時には冷静に実感できない。まして傍にいなけりゃなおさらだ。
一人、頭の中で色々思考をめぐらせている時に、ぽっと誰かの言葉が浮かんできたりすると、それだけで支えになったりする。
小さい頃からハナママが言ってくれていた。
「最後まで命わ懸けてHANAちゃんを守れるのはお父さんとお母さんだけなんだからね。」
いつもいつもハナママはあたしに言葉をかけてくれた。
だからあたしは戦えた。
死にたいと思った事だってあった。
でも死ぬくらいなら両親はあたしを連れてどこまでも逃げてくれるだろうし、それなら戦ってやる!と思える様になった。
何より、両親を悲しませる事はできなかった。
そう思えたのも「愛してる」「一番の宝」「世界で一番かわいい♪」等と日々語りかけていてくれていたからだと思う。
大してかわいくもないのに(^_^;A
子供は感情に敏感だけど、読み取るのはうまくない。敏感、繊細なだけに起伏も激しい。反面、単純なのでちょっとの事で安定したりする。
そんな両親からの“言葉”はあたしの心のお守り。 大人になった今でも言うのはいかがなもんかと思うけど、何度も道を踏み外しそうになりながらも今のあたしがあるのは両親のおかげです。
あたしも“心のお守り”を与えられる様な人でありたいと思う。
posted by HANA at 10:35 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2006年11月24日
もったいない!!
大量の大根と白菜が廃棄処分となっているそうですね。
確かに、今年のおばあちゃんちで収穫した白菜はものすご〜く大きかった。
発育が良かったのも納得。しかし、もったいない。
HANAは個人的に日本の農家に頑張って欲しいので、絶対国産しか買いません。
皮肉にも頑張って作った作物を自らの手で処分しなくちゃいけないなんて。
食べるモノに困ってる国の人もいるというのに。
こういうのは国が支援してどうにかできないものなのかな?
日本では商品化できない様なモノでも、他の国で食べれるような保存食に加工して寄付するとか。
コストかかりすぎ?
捨てるのが一番てっとり早いんだろうけど、農家の人がかわいそうだしもったいないぢゃーん。
だからとにかく鍋ばかり食べて白菜消費に協力している日々だよ。
ただ単に胃が痛くてそれくらいしか食べられないって話なんだけどね(^o^;
posted by HANA at 01:35 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2006年11月16日
処女(〃 ̄ω ̄〃ゞ
ボジョレー・ヌーボー
うん。今年のもなかなかおいしい。
とってもフルーティな香りと味。ただ渋さも一瞬きますね。
飲みやすいけど、一本飲むには飽きちゃう感じ。
おいしかった♪
posted by HANA at 22:42 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
解禁
ボジョレー・ヌーボーが解禁になりましたね。
この波に乗ってHANAもお酒解禁にしちゃいたいと思います!!
そういえば、昔“ぬーぼー”ってお菓子あったよね!?
posted by HANA at 19:29 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
そっくりさん
藤原紀香が陣内智則と来年頭にも結婚するという。
TAKE2の深沢だっけか?彼と田中美佐子やコアラと…なんだっけ?あの女優さんとかに続く話題のカップル誕生ですね。
二人とも大好きだから心からお祝いしちゃいます☆
紀香といえば、先日、深夜に紀香とボトル1本飲みきるまでトークするっていう番組がやってました。
なんだか見てたら、紀香姉さんの酔っ払ってる姿はHANAの酔っ払ってる姿にそっくりな事にびっくり。
「うわ、めんどくさい女」
と少し思い、以後気をつけようと宣言していたら、ある男の子から
「全然めんどくさくないよ。むしろそれがいいんだ!」的な事を言われ、それならばと心新たにしたのも虚しく、特に気にとめない事にした。
そういえば、ハナパパは以前から「HANAは紀香みたいだ。」と言っていた。
さすが父ちゃん。
見抜いていたようだ。
でも、ハナパパは間違いなくお笑い芸人と結婚するのは反対すると思う。
posted by HANA at 19:26 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2006年11月13日
診断結果
ど、どうやら飲み過ぎではなかったらしい・・・。
菌が胃に入ったんだろうって。
きっと胃はまっかっかだよ〜
などと言われた。
だろうな。
胃の痙攣を抑える薬と炎症を抑える薬を貰いました。
ついでに薬局の人から「胃酸が出過ぎてるような感じはありませんか?」と聞かれたので、「別にありません。」と答えると、うんたらかんたら説明を付け加え、「胃酸を抑える薬も入れておきます。」と言われた。
合計3種類をもらったが、最後のは飲むタイミングがわからない
胃酸が出過ぎる感覚ってものがイマイチわからない。
どこぞのおっさんにでもあげるか。
っつーわけで、1発目の薬を飲んでみる。
VIVA西洋医学!!
胃がピクピクするのがおさまった。
やっぱり痛みは残るけど、随分楽になった。
この分だと酒も飲めるんじゃないかという気にさえなってくる。
しかし、笑うだけでも痛むのでさすがに飲酒もしちゃいけないな。
早く絶好調になりたいもんだわ。
posted by HANA at 17:53 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
日記
2006年11月12日
ダウン・・・
久々にHANAはダウンしてしまいました
胃がものずごく痛くなり、熱が2日間続きました。
風邪なのかどうかもよく分からず、休日のため病院にも行かれず、市販の薬は全く効かず、ひたすら痛みに耐える2日間でした。
3日目にまだ痛みがあるものの、朝と昼を食べずにいたら痛みが少し治まってきました。
この調子ならと少し鍋物を食べたところ、また痛みが増してきました。
やっぱり食べちゃいけなかったんか・・・
明日は病院へ行ってみます。
「飲み過ぎです」
とか言われなければいいですけど・・・
posted by HANA at 19:43 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
>>
最近のコメント
合格宣言
by PC自作男 (02/02)
合格宣言
by 正太郎 (01/26)
合格宣言
by まろゆき (01/19)
合格宣言
by 間太郎 (12/31)
合格宣言
by 森エモン (12/27)
カテゴリ
日記
(425)
妄想
(3)
ココロのコトバ
(3)
HANAグルメ
(4)
最近のトラックバック
7日のランチ
by
なるほどキーワード
(06/17)
ハッピーウェディングA
by
結婚式 余興
(11/02)
HANAのお部屋は薔薇の園
by
アロマ雑貨&輸入雑貨 アロマ倶楽部のお知らせ!
(10/14)
ハナバン教
by
refinance
(10/13)
猫といえば…
by
gambling link
(10/13)
記事検索
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。