状況は詳しくわからないけど、多く責任がかかるのは車のドライバーでしょうが、介護事業所にも責任が問われることになるんでしょうね。
ヘルパーが高齢者というのも災いしたのかもしれないし。
亡くなった方も気の毒ですし、残されたヘルパーさんも辛いでしょう。
最近思うのはヘルパーという仕事において、死に直面することはあっても、自分が直接死の原因になることはほぼありません。
しかし、今後、私が”精神保健福祉士”となり、患者さんに接していったら・・・
もしかしたら自分の発言一つで死に追いやってしまうことだってありえる。
そう思うと少しの勉強もおろそかにできないなと身が引き締まります。
少しでも多くのことを吸収したい。
自分が最も興味深い分野だから、本を読みだせばあっという間に時間がたっちゃうくらい熱中できるし、次から次へと情報を探し出そうとしている。
そうした人の精神に触れる仕事はものすごく怖いけど、できる限り多くの知識や経験を身にまとい、そうした病に立ち向かう武器として、自分や患者さんを守る盾としていかれたらいなぁと思います。