積み重ねた努力も
ほんの少しの度量の差で台無しになることもある」
何かにつけていちゃもん付けたりガミガミしたり・・・
無理を言ったり勝手を言ったり・・・
そりゃ生きてりゃ腹の立つこともあれば文句も言いたいこともあるさ
そんな時は深呼吸でしょ。
怒鳴りつけたり人を責めたり
他にも方法あるんじゃない?
同じこと伝えるにも伝え方ひとつで相手も自分も変わる
何より得を失わない
得を得て人から愛されることはその後の自分の人生を豊かにする
小さな自分の態度の積み重ねが自分をとりまく環境を作り上げていくんだな。
「人には優しく穏やかに」
そんな事を今日読んでたマンガの一節を読んで思ったのでした。